人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北海道「障害児教育フォーラム2014」のご案内

 北海道「障害児教育フォーラム2014」のご案内

 【期 日】 2014年2月8日(土)
 【会 場】 エルプラザ 3階ホール
     (札幌市北区北8条西3丁目札幌市男女共同参画センター 札幌駅北口徒歩3分)
 【参加費】 一般1500円、後援団体・主催団体の会員1000円、
       学生500円

        (当日、会場で集めます)

 今年の講演講師は大阪大学大学院の小野田正利先生をお呼びして、学校と保護者の
 よりよい関係を考えます。
 学校種や障害の有無に関わらず、お話を聞いて一緒に考えてみませんか?
 お誘い合わせの上、是非皆さんでおいで下さい。

 【主 催】 北海道障害児教育フォーラム実行委員会
 【後 援】 北海道教育委員会 札幌市教育委員会
       全国障害者問題研究会北海道支部 北海道小鳩会
       NPO法人 北海道学習障害児・者親の会「クローバー」 
       北海道自閉症協会札幌分会札幌ポプラ会
       チャレンジキャンパスさっぽろ 
       北海道 高等養護学校・養護学校の増設を進める会

 【主な日程と内容】
 09:30~ 受 付
 10:00~ 開会・あいさつ
 10:10~ 特別支援学校・学級の実践報告・課題の交流


 障害のある子ども達の教育について、参加者の皆さんといっしょに考え、
 話し合いたい実践報告を準備中です。 ご期待下さい!
 (1) 特別支援学校の実践報告「発達障害と学級づくり」
 (2) 特別支援学級の実践報告「今が一番幸せかも・・・」


 
 12:00~ 休 憩
 13:00~ 報 告 「特別支援教育の全国的課題」
 13:40~ 講演会 講師 小野田 正利 氏 (大阪大学大学院教授)
        テーマ「モンスターペアレント論を越えて」
        ~保護者と教職員の新たな関係づくり~
       
 16:30  閉会予定


 お名前、所属団体(勤務先など)、連絡先、
 立場(保護者・教員・寄宿舎職員・施設職員等・当事者・その他)をご記入の上
 お申し込みください。

 【参加申し込み・問い合わせ】 
 〔メール〕 bxr07271@nifty.com  
 〔FAX〕  011-374-3668
 〔お問い合わせ電話〕 090-7055-4139 (17時以降のみ 三田村)

 ※300名定員です。定員になり次第締め切ります。

 ■小野田 正利 氏(大阪大学大学院教授)
 顔は、車だん吉と、カンニングの竹山を足して2で割ったようだと、よく言われます。
 講演風景は、まさにライブで、綾小路きみまろに似ている、しゃべりは金八先生のようだと
 評されることが多くなりました。
 日本の学校と教職員の“等身大の姿”を明らかにすることを自分のライフワークとしている。
 『片小ナビ~保護者のための片山小学校ガイドブック』づくり、学校讃歌ブックレット
 シリーズの発行、イチャモンの研究など、阪大の教育制度学研究室は、独自の「どろを
 さらい、地をはう路線」を追求し、「学校現場に元気と自信を!」をテーマとしている。
  (イチャモン研究会HPより)

北海道「障害児教育フォーラム2014」のご案内_e0135995_2125932.jpg


北海道「障害児教育フォーラム2014」のご案内_e0135995_2133081.jpg

by kosodate-hokkaido | 2014-02-02 02:06